明日につながる月次監査
月次監査とは、「現状」を把握することです。「現状」を知らないでは、決算対策はできません。
当事務所では、顧問先様に毎月の数字を把握していただくことにより、早期にさまざまな対策案を提案させていただきます。そして、将来像をともに考えさせていただきます。
過去の状況を把握するだけの月次監査から脱却し、未来を考えるための監査をともに実践していきませんか?
開業までのサポート
会計帳簿の記帳代行、決算書類の作成、各種申告書の作成、税務相談業務
-
基本的には、毎月訪問させていただきます。(要望によっては訪問回数は調整させていただきます)
医院に関する税務及び会計は、一般の企業と異なる点も多く、特に収入の把握は複雑です。日々の会計処理から月次の損益計算、決算業務に至るまでトータルでサポートいたします。毎月の数字を把握していただくことによって、医院の経営者である先生方に自院の現状を認識していただきます。
生命保険等を活用したライフプランニング及び経営指導
- 日々の仕事が忙しいため、将来のことについて先延ばしにされている先生方には、多方面からサポートさせていただきます。
生命保険については、先生方にもしものことがあった際にも必要です。先生方が安心して日々の診療を行えるようにサポートさせていただきます。 事業承継対策
- 長年、地域医療に貢献されてきた院長先生の最後の大仕事が医院の承継になります。親族承継、第三者譲渡、合併等の選択肢があり慎重に検討する必要があります。
承継を無計画に行うと、税務上不利に引継ぎをすることになる等の問題が起こる可能性があります。また、医院の承継は長期に渡ることが多いため、先生方とともに早めに医院の将来について考えていきます。
節税対策
個人医院の場合
-
- 適正な青色専従者給与の設定
- 医療法人の設立
- 小規模企業共済制度への加入
- 従業員の退職金準備資金・福利厚生としての生命保険の利用
- 少額減価償却資産の購入
- 医療用機器等の特別償却制度
- 中小企業退職金共済制度の利用等
医療法人の場合
-
- 適正な理事報酬(最も税金の少なくなる方法を提案させていただきます)
- 生命保険を使った退職金準備(退職金としての適正額を提案させていただきます)
- 従業員の退職金準備資金・福利厚生としての生命保険の利用
- 少額減価償却資産の購入による節税
- 機械・装置および器具、備品の特別償却制度
- 貸倒引当金の計上
- 旅費規定に基づいた日当の支給等