- 2016年05月25日
-
名証IRエキスポ2016
名古屋市で税理士事務所を開業している税理士の鈴木宗矩と申します。 平成28年7/15(金)ー7/16(土)に吹上ホールにて名証IRエキスポ2016が開催されます。 今年も昨年ご好評いただいた、ふるさと納税セミナーをイベ […]
- 2016年04月05日
-
医療法人の設立説明会について
こんにちは、名古屋市で税理士事務所を開業している税理士の鈴木宗矩と申します。 平成28年度、第1回の医療法人の設立説明会の申し込みの時期になりました。医療法人を設立するためには説明会の受講が必要です。なお、説明会は年に […]
- 2016年04月05日
-
平成28年度雇用保険料率について
こんにちは、名古屋市で税理士事務所を開業している税理士の鈴木宗矩と申します。本日は平成28年4月1日からの雇用保険料率についてです。 平成28年度雇用保険料率 一般の事業・・・①5/1000→4/1000(労働者負担) […]
- 2016年03月14日
-
確定申告について
こんにちは、名古屋市で税理士事務所を開業している税理士の鈴木宗矩と申します。本日は確定申告についてです。 平成27年分の確定申告の申告期限はそれぞれ、所得税および復興所得税・贈与税については3月15日(火)までに申告・ […]
- 2015年12月08日
-
平成27年度年末調整について
こんにちは、名古屋市で税理士事務所を開業している税理士の鈴木宗矩と申します。12月に入り年末調整の時期になりました。本日は、年末調整についてです。 年末調整の対象となる人 一年を通じて勤務している人 年の中途で就職し、 […]
- 2015年10月23日
-
マイナンバーの提供を受けられない場合
こんにちは、名古屋市で税理士事務所を開業している税理士の鈴木宗矩と申します。本日は、マイナンバーの提供を受けられない場合の対応についてです。 従業員等からマイナンバーの提供を受けられない場合 法定調書作成等への個人番 […]
- 2015年10月21日
-
平成27年度 第2回医療法人設立事務に関する説明会について
こんにちは、名古屋市で税理士事務所を開業している税理士の鈴木宗矩と申します。本日は、愛知県の平成27年度第2回医療法人設立事務に関する説明会についてです。 医療法人の設立のためには、説明会を受講する必要があります。医 […]
- 2015年09月30日
-
マイナンバー制度について
こんにちは、名古屋市で税理士事務所を開業している税理士の鈴木宗矩と申します。 平成27年10月よりマイナンバー通知カードの送付がスタートします。個人番号は主にどのような場所で活用されるのでしょうか。 通知カード 平成 […]
- 2015年09月25日
-
平成27年9月分からの社会保険料について
こんにちは、名古屋市で税理士事務所を開業している税理士の鈴木宗矩と申します。平成27年9月から社会保険料が変更になります。 給与計算をする際には、最新の保険料額表を使うように注意しましょう。 名古屋医 […]
- 2015年08月03日
-
28年以後の上場株式・非上場株式の申告について
名古屋市で税理士事務所を開業している税理士の鈴木宗矩と申します。 平成25年度税制改正等により金融所得課税の一体化として、株式や公社債等に係る課税方式の見直しが行われています。 改正後は、「上場株式等」と「非上場株 […]