名古屋医療サポートセンター長の税理士 鈴木宗矩です。
平成26年4月より消費税率が8%に引上げられます。
実務上、様々なケースで引上げのタイミング(施行日)をまたぐことが想定されます。
このような場合、いったいどのように経理するのが正しいのでしょうか?
家賃を前受(4月分家賃を3月に受取る)するケースや、保守料金等を前受するケース等があります。
処理にお悩みの方はこちらを参考にして下さい。
また、当事務所では消費税引上げにともなうセミナーも実施しております。
お気軽にご連絡下さい!
名古屋医療サポートセンター HP:http://tskeiei-zeirisi.com/
お問い合わせ:http://tskeiei-zeirisi.com/contact
投稿者プロフィール

最新の投稿
税務2020.12.08固定資産税減免手続きについて
税務2020.10.21年末調整のポイント
税務2020.09.28仮決算による中間申告の選択について
税務2020.08.03年末調整の電子化と届出