こんにちは、名古屋市で税理士事務所を開業している税理士の鈴木宗矩と申します。
本日は、103万円と130万円の壁について確認したいと思います。世帯の手取りに影響があるので、実際に実務でも金額を聞かれることは多いです。パートタイマーの方は収入がいくらまでなら扶養でいられるのかを確認しておきましょう!
103万円の壁
130万円の壁
※社会保険の扶養に関しては、収入以外にも社員並みの労働時間(勤務時間等が社員の3/4以上)等の要件に該当すると扶養になれませんので注意が必要です。
名古屋医療サポートセンター HP:http://tskeiei-zeirisi.com/
お問い合わせ:http://tskeiei-zeirisi.com/contact
投稿者プロフィール

最新の投稿
税務2022.12.26経営革新等支援機関推進協議会「TOP100 2022」受賞のお知らせ
未分類2022.12.05金利の引き上げについて
税務2022.11.01インボイス制度への備え
税務2022.10.03インボイス制度について