こんにちは、名古屋市で税理士事務所を開業している税理士の鈴木宗矩と申します。
本日は、年末調整申告書を電子データで受領する場合についてです。
<年末調整手続の電子化>
年末調整申告書を電子データで受領するには、事前に税務署へ「電磁的方法による提供の承認申請書」を提出して承認を受ける必要があります。
年末調整の電子データはこれまでも認められている為、既に届出を行っている場合は届出の内容に変更があっても再提出の必要はありません。
令和2年10月からは、これまで対象になっていなかった「住宅ローン控除申告書」、「基礎控除申告書」、「所得金額調整控除申告書」についてもデータで受領できるようになります。
なお、届出を行ったとしても従来通り、紙で受領することも可能です。
ティーエス会計事務所 HP:http://tskaikei.com/
投稿者プロフィール

最新の投稿
税務2023.05.15退職所得控除の見直し検討へ
税務2023.03.25新しい相続時精算課税制度
税務2023.02.19上場株式の住民税について
税務2023.02.04令和4年分確定申告の変更点