こんにちは、名古屋市で税理士事務所を開業している税理士の鈴木宗矩と申します。
本日は、セーフティネット保証4号についてです。
<セーフティネット保証4号の対象となる中小企業者>
- 災害の発生に起因して、当該災害の影響を受けた後、原則として最近1か月の売上高等が、前年同月に比して20%以上減少しており、かつ、その後2か月を含む3か月間の売上高等が前年同期に比して20%以上減少することが見込まれること
→売上高等の減少について、市区町村の認定が必要 - 指定地域において1年以上継続して事業を行っていること
<内容>
- 保証限度額:一般保証とは別枠で2億8,000万円
- 対象資金:経営安定資金
- 保証割合:100%保証
新型コロナウイルス感染症に係る、セーフティネット保証4号の指定期間が令和3年9月1日まで延長されました。
資金繰りにお困りの中小企業者は一度検討してみるのも良いかもしれませんね。
投稿者プロフィール

最新の投稿
税務2023.11.252024年度の税制改正見送り(退職金課税見直しの影響と今後の展望)
税務2023.10.20130万円超でも連続2年間は扶養内に
税務2023.10.01ETC利用者のための国税庁の柔軟な対応策について
税務2023.08.04サラリーマン増税について