こんにちは、名古屋市で税理士事務所を開業している税理士の鈴木宗矩と申します。
本日は、2023年10月1日からスタートするインボイス制度についてです。
<インボイス発行事業者の公表情報>
インボイス発行事業者として登録を受けた事業者に関しては以下の情報がインターネット上で公表されます。
- 氏名または名称
- 本店または主たる事務所の所在地(法人の場合)
- 登録番号
- 登録年月日
なお、事業者より申請があった場合は、別途以下の項目も公表可能です。
- 主たる屋号、主たる事務所の所在地等(個人事業主)
- 本店又は主たる事務所の所在地(人格のない社団等)
上記公表情報については誰でも閲覧可能です。インボイスの偽造等のケースも想定されるためヒアリングだけでなく、新規の取引先の場合は公表サイトを用いて確認する等注意しましょう。
https://www.invoice-kohyo.nta.go.jp/index.html
投稿者プロフィール

最新の投稿
税務2023.05.15退職所得控除の見直し検討へ
税務2023.03.25新しい相続時精算課税制度
税務2023.02.19上場株式の住民税について
税務2023.02.04令和4年分確定申告の変更点